2012年02月05日
チューブレスに

ホイールをアルテグラ、タイヤを
IRCのロードライトチューブレスに。
乗り心地が良くならないかと思って。
レーシング1は決戦用ホイールに。
…まぁ 決戦なんてないんやけどね。
乗れるのは当分先かな〜
Posted by あくぞ〜 at 22:35│Comments(2)
この記事へのコメント
おお、チューブレスですかぁ、
うらやましい。
しかもアルテグラ!
私は出先でのパンクが怖くて、チューブから離れられません。
それにしても、後ろのローラー、我が家と同じヤツです。(最近乗っていないなぁ)
道具に投資して、モチベーション上げようかな...。
うらやましい。
しかもアルテグラ!
私は出先でのパンクが怖くて、チューブから離れられません。
それにしても、後ろのローラー、我が家と同じヤツです。(最近乗っていないなぁ)
道具に投資して、モチベーション上げようかな...。
Posted by さあらのパパ at 2012年02月06日 01:02
パンク 怖いっすね~
でもお店で聞いたらチューブレスパンクしても空気の抜けがゆっくりらしいので、何度か空気を入れながら何とか帰ってこれるとか。
他のお客さんはみんなそうしてるらしいです。
外でタイヤの付け外しはかなり大変みたいなので。
だからチューブレス用のタイヤレバーも買ってないし、石鹸水も持たないつもりです。
でもザックリいってしまったらどうしよう…
僕も去年のグランフォンド軽井沢以来
モチベーションが下がっていたので
ここらでV字回復の予定です(笑)
でもお店で聞いたらチューブレスパンクしても空気の抜けがゆっくりらしいので、何度か空気を入れながら何とか帰ってこれるとか。
他のお客さんはみんなそうしてるらしいです。
外でタイヤの付け外しはかなり大変みたいなので。
だからチューブレス用のタイヤレバーも買ってないし、石鹸水も持たないつもりです。
でもザックリいってしまったらどうしよう…
僕も去年のグランフォンド軽井沢以来
モチベーションが下がっていたので
ここらでV字回復の予定です(笑)
Posted by あくぞ~ at 2012年02月06日 21:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。